読み込み中…

やっぱり定食だよ その20 『とんかつ 清水屋』

「裏切らないとんかつ」
とんかつ 清水屋 池袋 清水屋定食①

第20回目は、池袋駅東口から徒歩4分ほどの場所にある『とんかつ 清水屋』です。

雑居ビルの階段を上がり2階へ進むと、古き良き食堂といった雰囲気の佇まいが待ち構えていました。

この日は色々食べてみたいと思い「清水屋定食」(¥1,110)を頼みました。

こちらはすべての定食でご飯大盛り無料です。もちろん私は大盛りにしました。

待つこと10分ほど、ひときわ目を引いたのは、大きく盛りつけられた千切りキャベツでした。

こちらの千切りキャベツにとんかつソースをかけて一口食べると、フワフワの食感でほのかに甘みがありました。

キャベツの鮮度が良いのはもちろんのこと、千切りの技術によってここまで美味しく感じられるのでしょう。

そしていよいよカツのほうですが、「清水屋定食」はヒレカツ・メンチカツ・クリームコロッケのセットになっていて、クリームコロッケはタルタルソースがかけられています。

とんかつ 清水屋 池袋 清水屋定食②

とんかつソースをかけてヒレカツを一口食べたところ、サクサクの衣と柔らかなヒレ肉の重厚なハーモニーが繰り広げられました。

メンチカツも食べた瞬間肉汁があふれ出し、ソースをかけることでより一層食欲が高まります。

クリームコロッケも濃厚なタルタルソースと相まって、とてもまろやかな口当たりでとろけます。

汁物もとん汁と、とんかつにはやはり外せないですね。

味もボリュームも申し分ありませんでした。ただ、キャベツの量を考えるとご飯は普通盛りでも良かったかもと感じました。

「とんかつ 清水屋」たしかに、着実に、そこにあり続けるとんかつ屋さんです。

コメントを残す