バーのすすめ No.6 〜男を磨く基地〜
「世界は意外なところで繋がっている。」
池袋東口「The Bar Base」

第6回目は、池袋駅東口から徒歩7〜8分、サンシャイン通りから一本外れたところにある「The Bar Base」です。
東口で有名なラーメン屋さんの2階にあります。
店内はカウンター席が11席で、本格的なオーセンティックバーです。

初めてバーに入るのにもだいぶ慣れてきましたが、やはりオーセンティックバーの格式高い雰囲気には緊張してしまうものですね。
店内にはメニューがなく、とりあえず「ジントニック」を頼みました。
このジントニックが苦味が効いてて、大人の深い味わいを醸し出しています。
バーテンダーの方はいかにもなプロの雰囲気が漂っていましたが、話していくうちにこの辺りのバーのことを教えてくれたり、自分の地元の行きつけのお店のオーナーと知り合いとのことが分かり、とても親近感が湧きました。意外なところで世の中は繋がっているものですね。
その他にも、目白にウイスキー好きのメッカであり、TV番組でも取り上げられたという「田中屋」というお店を教えていただきました。
かなりの種類のお酒があり、それぞれに小さいメモでコメントが書かれているとのことで、このコメントを読むだけでも楽しく過ごすことができるそうです。こちらのお店には、今度また訪れてみたいと思います。

この日もマスターにおすすめのバーボンを頼んだところ、「BULLEIT BOURBON」が出されました。
舌触りが滑らかで、とても飲みやすいバーボンでした。ソーダで割って飲むのもおすすめだそうです。
「BULLEIT BOURBON」は、アメリカケンタッキー州ルイビンの居酒屋店主であるオーガスタス・ブレットが、ブランデー造りの知識を活かして造り始めたバーボンウイスキーです。
1860年のブレットの事故死で歴史を閉じていましたが、1987年トム・ブレットが曾々祖父のレシピを用いて伝説の味を復活させた、品質と開拓心のウイスキーです。
参考URL:https://www.wcjapan.jp/brands/bulleit-bourbon/
「The Bar Base」また一歩、大人の男の階段を登らせてくれる素敵な秘密基地です。