究極のラーメンを求めて 第49回『味噌麺処 田坂屋』
「味噌の完成形」

第49回目は、池袋駅西口から徒歩7分ほどの場所にある「味噌麺処 田坂屋」です。
こちらのお店は今年できたばかりですが、開店当初から繁盛しっぱなしで、いつも店頭に行列ができているためなかなか訪れずにいました。
先日ダメ元で訪れたらたまたま座れたので、ようやく記事にすることができました。
店内はカウンター9席とやや手狭ですが、感じの良い店員さんに迎えられたため、それほど気にはなりませんでした。
画像は「味玉味噌ラーメン」(¥1,000)の大盛り(¥100)です。
待つこと10分ほど、届いた麺は一見すると普通の味噌ラーメンですが、中身は行列ができるのも納得のクオリティでした。

特筆すべきは、こちらの黄金色の麺です。
フワフワとしていてコシをほのかに残した麺は、今までありそうでなかった新しい食感です。
スープも何層にも煮込んだ味噌のコクがあり、具材のもやし・メンマ・チャーシューとともに、まさに味噌の完成形と呼ぶに相応しい仕上がりになっています。
さらには、味玉は赤みがかった濃厚な黄身で、栄養価抜群の代物でした。
その後食べてる途中で七味を振りかけると、辛味が効いてより一層美味しくなりました。
「味噌麺処 田坂屋」ラーメン激戦区池袋、特に味噌は他にも強豪が軒並み連なる中で、そこに食い込む実力を持ったまさに池袋の新星となること必須のお店でした。