読み込み中…

究極のラーメンを求めて 第84回『中華そば ナルト』

「ミシュランの実力は」
チャーシュー麺専門 中華そばナルト 鶏塩ラーメン①

第84回目は、中野駅から徒歩10分ほどの場所にある最近できたばかりの『中華そば ナルト』です。

この日は友人と久々に中野ブロードウェイを見て回ったあと、最後の締めに相応しいラーメン屋さんを探していたところ、新しくできたこちらのお店を発見しました。

店内に入ると、できたばかりあってとてもキレイな内装でした。

入口の券売機で食券を購入し、テーブル席へと座りました。

待つこと7分ほど、見た目で勝利を確信できるラーメンが届きました。

チャーシュー麺専門 中華そばナルト 鶏塩ラーメン④

画像は店頭看板で期間限定のキャンペーンをやっていた「黄金鶏塩ラーメン」なんとお値段¥600です。

早速スープを一口すすると、天然素材のみで化学調味料を使っていないと謳っているだけある、鶏の出汁がしっかりと染み込んだ深いコクのある塩スープが、全身を幸福感で満たして行きます。

チャーシュー麺専門 中華そばナルト 鶏塩ラーメン②

麺は塩に定番の細麺ストレートですが、コシがあり、無化調鶏塩スープに負けてません。

具材はシンプルで、刻み玉ネギ、豆苗、チャーシューに店名にもなっているナルトが入っています。

チャーシュー麺専門 中華そばナルト 鶏塩ラーメン③

続いてこちらは、サイドメニューの「チャーシュー卵黄丼」(¥400)です。

他にも2種の小丼があります。

中央の卵黄を溶き、バラチャーシューごはんと混ぜて食べると、歯ごたえ良く柔らかいチャーシューを卵黄のまろやかさが引き立て、一つの小宇宙を口内で形成しました。

『中華そば ナルト』ミシュラン出身シェフの腕前は、名前に違わず凄まじいものでした。

次回はおそらく看板メニューであろう「チャーシュー麺」と他種類の「小丼」を頼んでみたいと思います。

コメントを残す